実験室・居室にある非常に便利なもの  #202〜  趣味で更新しています。つまらないネタも沢山混じっています事、ご了承下さい。
あったらなぁと思っているもの:エンジンクレーン低床(重量物のつり上げ)、
本学工作技術センター機械工作部門:48, 58, 73, 131, 136, 137, 150
本学 システム・計測技術室:12, 104, 142, 144
#237 電気伝導率計
 レーザーのチラー用冷却水の純度を測定するために購入しましたが、蒸留水とイオン交換水の差がわかりませんでした(下限値)。

HORIBA LAQUAtwin EC-33B
#238 イオン交換フィルター
 チラーの電気伝導率改善のため外部にイオン交換フィルターを挟んだ流路を設置しました。

フィルターハウジング(オルガノ PF-3)、ろ過用フィルター(オルガノ DCPS-001)、ステンレス ブッシング(タブチ 15X8 SUS-BU)、チューブフィッティング(ピスコ PPC6-02)、ポリウレタンチューブ(ピスコ UB0640-5-C)、小型液体ポンプ(榎本マイクロポンプ製作所、MW-901EEA)、シリコンゴム栓(6番)、コルクボーラー(園部製作所、8 mmΦ使用)
#239 遠隔講義用8
 ヘッドセットだと自分の声が聞こえません。これが意外に辛い。そこで、このマイクです。快適です。

RODE NT-USB Mini ミニ スタジオマイクロフォン
 
   
#233 LEDセンサーライト
 真っ暗闇の部屋の蛍光灯のスイッチが分かりにくいのでつけました。

朝日電器 PM-LC301(W)

#234 実験室除湿機1
 レーザー室と化学実験室それぞれに設置。この無骨な外観が信用度ありです。

三菱電機 産業用除湿機 KFH-P08RB-W (53 L/day)
 
#235 実験室除湿機2
 家庭用の一番強力なやつです。レーザーのクリーンブース内に念のため設置。レーザー室にも予備で設置。

三菱電機 MJ-180JX (18 L/day)
#236 居室加湿除湿空気清浄機
 居室の除湿機を実験室に移動したので年度末に購入しました。コロナウイルスが世間を騒がす前の年です。

ダイキン クリアフォースZ ACZ70U-W (9 L/day)
 
#229 遠隔講義用6
 ヘッドセットは辛いのでスピーカーを導入しました。

プリンストン ED-M2280BK

#230 コロナ対策 デスクトップパネル
 机は一つ空けて使っているのですが、念のため。

エスコ EA954HD-31
#231 遠隔講義用7
 ヘッドフォンハンガーです。

audio-technica AT-HPH300
#232 タイマー
 座りっぱなし、画面見っぱなし防止のタイマーです。

SONIC トキ・サポ LV-3062-MB
#225 遠隔講義用2
 ホワイトノイズをなんとかしなければ、とヘッドセットを購入(私費)。デザインが気に入りました。でもデスクトップでノイズが消えたので不要に。\4580

MPOW MPBH125AD
#226 遠隔講義用3
 そうだ、カメラも必要かもしれない。と思って購入したが(私費)、注文してから本当にいるのか?と自問自答中。\3400

TAWARON SXT0HDHE
#227 遠隔講義用4
 マウスで絵を描くのは不可能ではないにしても、ひどすぎなのでペンタブレットを購入しました。\6500


XP-Pen ペンタブ Deco01 V2
#228 遠隔講義用5
 有線マウスとペンタブレットのコードが絡まって困ったのでマウスとマウスパッドを新調しました。


エレコム ULTIMATE LASERマウス 
M-XGM20DLBK
サンワサプライ 静電気除去マウスパッド MPD-SE1BK
 
#221 Network-Attached Storage (NAS) 写真右
 念願の(3年越し)ネットワークハードディスクを導入しました。学生さんの卒論修論や学会発表のファイルを全て収録しました。もちろん私の資料も全て収まりました。

LS220D0602C
#222 一眼レフ(動画撮影可)
 試料にレーザーを照射している動画を撮影するため購入しました。マニュアルでピントを合わせる必要があるので一眼レフが必要でした。


Canon EOS Kiss X9
#223 リモートワーク用
 どこも売り切れなので、とりあえずイヤホンとマイク付きのやつをホームセンターで買いました(私費)。車の運転中にスマホで通話するためのやつらしい。これで十分な気もします。
#224 遠隔講義用1
 講義のスライドに録音するにはピンマイクじゃないと無理です。という助言を受けてとりあえず購入(私費)。ノートパソコンではホワイトノイズが大きかったが、デスクトップでは問題なく使用出来ました。

エレコム HS-MC06BK
 
 
#217 コードリール
 購入してから出番があまりありませんでしたが、高圧洗浄機を使用するときは役に立ちました。。あれば邪魔ですが、ないと困ります。
#218 数取器
 よく通行量を計測している方々が使っているやつです。実験ノートに正の字を書く代わりに買いました。
#219 テプラ(新型) 写真左
 #209に載せたばかりでしたが、Windows10になって接続できなくなりました。そこで無線LANで接続できる新型を導入しました。これで誰でも印刷することができます。

KINGGIM SR5900P
#220 レーザー防護ゴーグル
 Nd:YAGのSHG用に購入しました。

Laservision F14.T5M01.5000
#213 冷凍・冷蔵庫用温度計
 以前冷蔵庫が故障して水浸しになったことがありました。。今は鍵付きにしたので中を確認するのは手間が掛かります。そこで、冷凍庫、冷蔵庫の温度を外から確認できるように取付けました。


シンワ 72980
#214 舐めかけネジ対策一式
1.当然CRC5-56を吹いて待つ
2.ねじ滑り止め液の効果を期待
3.貫通ドライバー!
4.ビスブレーカードライバーで新しいねじ山をつくって廻す
#215 タンク式高圧洗浄機
クリーンルーム用エアコンの室外機の排水パイプが詰まりました。外壁の排水口が詰まっているので雨が降ると室外機の置いてあるところが水浸しになります。そこで、高圧洗浄機を購入して掃除しました。実験棟の外にコンセントも水道の蛇口もないので、タンク式にしました。。排水パイプにはなにか得体の知れないゲル状のものが詰まっていました。。。
#216 ブロアー
クリーンルーム用エアコンの室外機を掃除するため導入しました。意外にパワーが無かったのでがっかりです。。しかも吹き出し口のゴムがとても臭いです。。。

これで駄目ならドリルでネジの頭を飛ばすか、バーナーであぶるしかない
#209 テプラ
 大分前から大活躍しているのに載せるのを忘れていました。


SR520
#210 送風機
 涼しい。


YDS-J144
#211 電気スタンド
 明るい。


Z-LIGHT Z-8R
#212 スタービー ドライバー
 机に常備


PB SWISS TOOLS
#206 
 今までどこから拾ってきたのか分からないガタガタのスチール机を使っていましたが、あまりに狭い(緑色のマットの大きさでした)ので木製机に更新しました。スチール机より安価です。大汗をかいて組み立てたので腰痛です。。


MH-1575H
#206 ワゴン
 机を変えたら書類を入れる場所がなくなったので、机とおそろいのワゴンをヤフオクで購入しました。


53-6M14
#207 バナナツリー
 お昼にはバナナを食べています。


CK6186
#208 鉛筆立て(長女作)
 最小限の文房具を机の上に置いています。
#202 伸縮はしご
 3.8 mまで伸びるはしごです。これまで実験室の天井付近にある排気口を覗くには脚立を使い、クリーンブースの天井に乗る必要がありました。このはしごだと安全に覗くことができます。畳む時に指を挟まないようにしなければなりません。(左)廊下で全伸したとき、(右)狭い実験室内で使用したとき。
#203 チャットボード
 掲示板です。壁面の石膏ボードへボードアンカーを介して取付けました。ボードの裏なので隠れていますけど、最初にプラスチック製で試行錯誤して(すぐに割れてしまいます)壁が無残な穴だらけになりました。
#204 下地センサー
 実験室の壁の石膏ボードへLCDを取付ける為、ボードアンカーを打ち込みます。万が一にでも電線と接触してはならないので必要です。また、間柱はどうやら金属らしいので避けなければなりません。


下地センサーEX
#205 ボードアンカー
 実験室の壁の石膏ボードは12.5 mm×2と割と厚めです。プラスチック製のアンカーを試しに打ち込みましたが、すぐ割れてしまいました。そのため金属製に替えました。ネジをいくら回しても手応えがなかったので最初迷いました。。